lapinchicの日記

色々思うままに書いていきます。

外付けHDD、シリコンパワー1TB購入。

今年の1月半ば、ひさびさに外付けHDDを買いました。なんと3年振り。 しかも前買った時も、ひさびさに買ったという文章から始まってる(笑)。

 

相変わらずポータブルタイプで、サイズも3年前と同じ1TB。若干相場が安くなったけど、HDD市場はそんなに進化していない印象。今回は新品を約6000円で買いました。 (前回は新古の中古品を9千円。)

 

購入した理由は、パーテーション分けをし直したかったのと、安いし、写真見て分かると思うんですけど、見た目がオシャレで気に入ったから。

 

でも実際、大正解でした。買い時でした。今普段使いのPCは、Windows8ですが、まだまだXP機も作業用に使い続ける予定なので、最近一番新しいタイプのHDDだと規格が合わなくなって来てるんです。 http://review.kakaku.com/review/K0000784905/ReviewCD=917020/

多分、こういうことじゃないかと・・・。
Windows XPのハードディスクが市場から消えた : nokoとpics
WD Align utility | パソコン職人のネタ帳

まだ、正式にXPに対応しているHDDが売っている時期なので、よかったです。先日は光学メディアが品薄になってきていることを書いたりしましたが、最近のPCでは光学ドライブ非搭載のものも出ているらしいし、なんか古いものを使い続けられないのって、さみしいですね。

 

さて、今まで使用していたHDDと新しいHDDとデータを移行しようと、PCにつないだところ、いきなりブーピー音にギョッ。

 

今使っているノートPCがUSBポートが少ないので、4つポートのあるUSBハブを一つ使っているんですが、外付けHDDをハブに2台差しするとブーピー音が鳴るみたいですね。直差ししたら、鳴りませんでした。壊れるんじゃないかって、心配になる音ですよね。怖かった。

 

このあとは、パーテーション分けをしました。状況は次の記事に供述。

だんだん、データもサイズが巨大化していて、移すのにもすごい時間がかかる。1時間とか、平気でかかる。 終わるまで放っておいたら、なんと途中で固まっていた。

全然、画面が動かなくなったので、いったん落として再起動したら、HDD修復のメッセージから始まり、修復画面へ。そのあと立ち上がったが、データを流し込もうとしていたパーテーションが、なんと壊れていた。

 

カーソルを合わせると、パーテーションが壊れていてデータが読めませんみたいなメッセージが。 簡易的に右クリックからフォーマットしたら、一見普通に使えるように見えるような状態に。再度、今度はデータを細かく分けて、ちょびちょび移行。何とか無事に移せた。

 

買ったばかりなのに冷や汗もんの出来事だった。データ元のHDDがいまんところ、固まりの影響もなさそうで、無事のようなのでよかった。 コワいですね~。人生ひとつひとつ経験から勉強だ。