lapinchicの日記

色々思うままに書いていきます。

docomo ARROWS Tab F‑03G

電子書籍を読むためにタブレットをずっと探して、ついに気に入ったタブレットが見つかりました。これで3台目。 Fujitsu docomo ARROWS Tab F-03G 」です。

価格.com - 富士通 ARROWS Tab F-03G docomo

ではまず、3台めでこちらに出会うまでの軌跡から。

最初に買ったのが、ASUSZenPad 10 Z300CL-WH16SIMフリー。10インチのタブレット
安価で手頃なのだけど、解像度が低く、文字や絵がぼやけがちの画面が嫌だった。電子書籍は、漫画だとモトがそんなに詳細でないので、解像度の高い低いで差は出ませんが、メニューやWEB画面のエッジがゆるい。
あとは、PCとつないでファイル移動が固まりやすい、SIM等のスロットが蓋が取れそうな造り。
それから、充電ランプが点灯しない。これがなかなか使いづらい。いつ終わったのか、充電しているのかさっぱり分からない。

即他の機種を探す。人から電子書籍は8インチくらいがいいんじゃないかという意見もあって、予算1、2万くらいというのをはるかにオーバーしているけど、よさげなHuaweiMediaPad M3 8.4」に。新品を33000円くらいで購入。

画面すごいきれい。さすが2560x1600。使いやすく、サクサク。またWEBページがスマホ表示なところが文字が大きくてGOOD。全般的に素晴らしい。
ただ、310gと非常に軽量だが、高級感のあるしっかりとした素材造りのせいか、グラム数より重く感じる。ずしっとして、使ってると首が痛くなる。また漫画を読むとあと一息、文字が小さい。老眼なので、もう一回り大きいのがやっぱりいい。

で、10インチで高解像度というとSONYの最後のタブレットXperia Z4」を狙ったが、なかなか価格が高い。少し安めなのはオークションでも人気でなかなか手に入らない。
中古屋のWEBページで、Xperia Z4が少し安めの入荷の知らせがあったので、足を運んだら売り切れ。手持ぶたさで、見つけたのがこの「ARROWS Tab F-03G」なのです。
(ここまでは他機種2種の紹介、ここからがF-03Gについてだ!)

********************************************************
解像度がワタシの希望の2560x1600。スゴイきれい。文句なし。SONYの人気タブレットと同じじゃん。
本体の記憶容量も64Gと結構ある。あと使っていて思うのがバッテリー持ちがスゴイいい。

そして10インチと大きいけど、軽量。433 g。持っててもホント軽い。あとSIMとかSDカードを入れるスロットが非常に入れやすい造り。ピンとか使わなくていいし。

また音楽の音質がスゴイいい。ちょっとしたミニステレオで使える。そして防水防塵。急な雨に降られても大丈夫。

ワンセグもついてるので、テレビも見られます。NFC機能もあり盛りだくさん。

付属ソフトも要らないものが多いけど、大手メーカー製のスケールメリットもあって、SIMフリーメーカーにはない、なかなか使えるソフトも入ってる。翻訳、辞書、ファイル管理ソフト、オフィスソフト(KINGSOFT)などは便利。

それから、フォントがきれい。日本語入力システムも「ATOK」が入っていて強力。(ワタシは使い慣れているので、Google日本語入力を使ってるけど。)

ここまではよいところ。気に入らない点といえば、

Androidのバージョンが低く、Android 4.4.4。環境に置いて行かれ、アプリをアップデートできなくなるのも時間の問題。高速の機種はずだけど、古い機種のせいか、そんなにキビキビしていない。

仕様ではmicroSDも最大128Gとあるけど、実際使うとファイルの読み込みに時間をスゴイ喰ったり、固まって動かなくなる。いまは32Gを入れてる。それだと容量が少ない。他メーカー製パソコンのようにインターフェイスがださい。

通常このタブレットは、本体のみで売っていることが多い。充電器を探したら、意外と困難で驚いた。
純正充電器、ケーブルなど付属品が高い。まず、純正充電ケーブルは、高いうえに壊れやすいとのこと。
ドコモのACアダプタ(充電器)についてあれこれ考えてみた | ドコモ情報裏ブログ

最初途方にくれたが、安くて壊れやすくないサードパーティのものがあって助かった。

エレコム USB 充電器 ACアダプター コンセント [ スマホ & IQOS & glo 対応 ] microUSB 急速充電器 折畳式プラグ ホワイトフェイス MPA-ACMBC154WF

PCとつなぐケーブルは、100均のでいいだろ・・と思っていたら、手持ちのがいきなり反応しなくて困った。microUSBケーブルでも、「急速」タイプだと接続出来た。


それからケース。最近は、端末を素で使わないのが当たり前のようになってきた。落としたことを考えると、確かにケースに入れておいたほうがイイけどね。

タブレットは、ブック型のこのタイプが使いやすい。

 

ケースから取り出すときも、出しやすいし、マグネットも使わないし。 ただ、しっかりしている分重さがあって、せっかく本体が軽いのにもったいない。

 

スタンド機能もあるので、出先でキーボードと繋げば、ちょっとしたミニパソコン。家でなくても作業が出来る。 こんなところかな。 以上が、「docomo ARROWS Tab F-03G 」の紹介でした。

********************************************************

 

あとは使ってみて、設定で気になったところやメモしておきたいことを書いときます。

 

キャリアのタブレットですが、ドコモ系なら(SIMロック解除なしで)格安SIM使えます。
wifiメインで使うつもりなのだけど、どこでも最低限ネットが繋がるよう、一番安いDMMのSIMを挿してます。

接続設定は、APNを設定するだけのごく普通のもの。
(↓分からなければこちらなど、参考になります)
ARROWS Tab F-03G 設定方法 | b-mobile

 

使ってすぐ、毎日同じエラーが出るのに気づきました。

「アップデート確認失敗 SPモード以外での通信が許可されていません」というもの。
これはドコモのスマホタブレット格安SIMで使うと出るエラーだそうです。ドコモの設定画面で、定期アップデートをオフにしても全然変わらない。

調べると消す方法はあるのですが、PCと繋ぎ、コマンドプロンプト操作を必要とするというもの。特に害はないので、そこまでするのも面倒だから、このままにします。
ドコモスマートフォン端末で『アップデート確認失敗』を表示させない方法~格安SIM(MVNO)運用の方必見 | 物欲ガジェット.com

それから使っていて、画面のちらつきが気になった。画面が暗くなったり、また明るくなったりを繰り返す。
これは、「設定」→「壁紙・画面」→「画面の明るさ」で、明るさを自動調整のチェックを外して解消。


古いバージョンせいか、逆に余計な事をしないので、ほとんど特別設定でいじったところはない。
画面消灯時間を長くしたくらい。他は普通に使うアプリを入れて、要らないアプリを消して、画面のアイコンやウィジェットを整理したり、壁紙好きなのに変えたり。

使っていると、非常に高機能で、痒い所に手が届くいい機種なのが分かる。これが1万3千円くらいで買えたんだから、ラッキーだ。長く使いたいなあ。