懐かしコミックの電子書籍化については、まだりぼんなかよしについてしか書いてないけど、その時にこの作家のがあって欲しかったなど沢山書いたけど、その中のりぼんの佐藤真樹作品、なんと意外なところで電子書籍あったんです。それがこちら「マンガ図書館Z」。
    
まぁ数は限られていますが、他にも有名どころ色々で、らぶひなとか、ヒット作品もあります。
検索は結構しづらいサイトで、わたしは左上の著作者50音順で探してます。

わたしの知ってる商業作家作品は、
~ 少女漫画、女性漫画 ~
「愛田 真夕美」 チャイナドール。なつかしい。 ※オススメに

「秋本 尚美」 アンサンブル。スタイリッシュな作家さん。
亜月亮」 読んだことないけど、私が読まなくなった新時代のりぼん作家さん。
「阿部 ゆたか」 確かなかよしの作家だったような・・・。
「あゆみ ゆい」 チムチムチェリ―・・、名前は知ってる。
「上田 倫子」 マーガレットの作家さん。ヒット作、リョウの人。
「雨月 衣」 ぶーけのオシャレ路線の変わり漫画家さん。コミックス持ってました。
浦川佳弥」 マーガレットの作家さんだったはず。浦川まさるとよく混同する。
浦川まさる」 こっちもあった。しかもヒット作、いるかちゃんも有。
「小野 弥夢」 ヒット作品、Lady Loveとかあるし。

「河内 実加」 名前に見覚えが。
「楠 桂」 主戦場とヒット作が分かりづらいけど、最初はりぼんだったよね。
「くりた 陸」 名前はよく知ってる。
「現代 洋子」 ブルーな彼氏に赤いバラは記憶の底にひっかかる。
「佐藤 真樹」 大半あるのがうれしい。提供してくれてありがとうございます。
「里中 満智子」 有名作品はない。
「新條 まゆ」 有名作家さん。ヒット作は置いてないけど。
「せがわ 真子」 ひとみはほとんど読まなかったから知らないけど、有名ですよね。よさそう。
「高田 祐子」 コミック持ってたな~。フレンドの人だったっけ?
「東城 和実」 東城 和実、好き。君は僕の太陽だは読んでみたかったんだ。
「遠野 一実」 名前だけ、知ってる。

「ひうら さとる」 有名作品は置いてないです。
藤田和子」 有名作品は置いてないです。
「星崎 真紀」 コミックスが白泉社
「松原 千波」 読んだことはないけど。
「魔夜 峰央」 パタリロではないですが。
水野英子」 レトロ少女漫画の大御所。
「みやうち 沙矢」 読んだことはないけど。
「山下 友美」 コミックスが白泉社
「山田 雨月」 かわいい。確か最近のマーガレットの作家さんでは?
「よし まさこ」 感涙。朝まで待てないのみだけど。私の紹介した作品とか、もっと増やしてください。

「高口 里純」 EX-MEN聞いてがあるとは!!
「森園 みるく」 レディース作品ではなく、ギャグかエッセイ漫画のようです。
「井出 智香恵」 レディース作家さん。女性週刊誌でよく見かけた。
近藤ようこ」 この作家、好き~。ルームメイツ読んでないからうれしい。


~ 少年漫画、青年漫画 ~
「相原 コージ」 一番有名なのはコージ苑ですよね。神の見えざる金玉や文化人類ギャクは有。
「赤松 健」 らぶひな。この図書館で一番有名作品かも。なぜここに?
いしかわじゅん」 週刊誌のHギャグ作家さんのイメージ。
岩谷テンホー」 みこすり半劇場の人だよね?
「樹崎 聖」 ジャンプ。ハードラックはいい作品です!
「小林 じんこ」 ヤンマガ。風呂上がりの夜空に。
島本和彦」 吼えろペンとか逆境ナインの人。知らない作品だけど面白いかも。
「新沢 基栄」 おお、ハイスクール奇面組やしたたか君がある。
「佐藤 正」 燃えるお兄さんって、ジャンプだったけ?
「鈴木 みそ」 ファミ通の漫画家さん。エッセイ漫画、あんたっちゃぶるは面白いですよ。

どおくまん」 くわしくは知らないけど。
「ふくやま けいこ」 かわいいけど、主戦場は少女漫画ではない。
「藤沢 とおる」 名前だけ。
「古谷 三敏」 レトロ。減点パパ。
「星里 もちる」 ヒット作家じゃないですか。りびんぐゲームとか読みたいな。ないけど。
「ほり のぶゆき」 昔読んでたような。何読んだかは忘れた。
「みなもと 太郎」 読んだことはないけど。
「八神 健」 すごいなぁ。密・リターンズ!が読めるんだものな~。
「吉森 みき男」 ちばあきお系。

ほかにも私の知らないだけで、有名な作家さんや、お宝作品なども沢山ありそう。
ランキングみると、わたしが胸躍る有名作品よりも、無名のエロ作品のほうが上位に来ていて悲しい。やっぱエロは強いよね。
そして、こちらは商業作家の作品だけでなく、アマチュアでも無名作家でも自分で作品をアップロード出来るようになっていて、かつての人気作品と肩を並べて作品を見てもらえる可能性が生まれるほか、広告収入は全て作家の収益になるそうで、いい作品を書いて評判になれば、お金になって帰ってくるかも。
そうすると、運営元の収益は、作品外の広告収入かPDF化した書籍の課金(1冊300円と安い)、有料会員の会員費ということになるのでしょうか?それだと、運営苦しくないですかね?
うれしいサービスなので、ぜひ発展し続いて欲しいですけど、なくなっちゃわないか心配です。PDFも安いので、好きな作品は少し買ってみようかな。