lapinchicの日記

色々思うままに書いていきます。

いつも使うソフトウェア 2019

7年前も「いつも使うソフトウェア」をエントリー書いたけど、さすがに今と使ってもの違う。いまごろ、XPのカスタマイズソフト等、使うはずもなく^^;。

現在の使用ソフト、今後のために書いておこう。

ブラウザ・メール
ブラウザはマイナー「Waterfox」(笑)、Scrapbookといアドオンを使うためが理由。どれだけ便利なんだ、Scrapbook。EDGEはいまいち。あとAndroidユーザーのため、「Google Chrome」と両使い。
今のところ、パソコンのネットは「Waterfox」。スマホとブックマークやGoogleアカウント同期のため、「Google Chrome」。

メーラーは、すべてWEBメールにしたのでメーラー不要になった。

音楽プレーヤー
iTunes」で音楽管理。最近は、スマホiTunesのプレイリストを同期するため、「iSyncr」を使ってる。
ただ「iTunes」は音が悪い。PCで音楽聞くときは、Windowsの「Groovveミュージック」を使ってる。

ファイル単体再生は、「Fittle」というプレーヤーを使ってる。シンプル軽くて便利。
「Fittle」は、古いバージョンだと再生できないMP3ファイルが頻発する。調べて、新しいバージョンを入れたら直った。
Fittle まとめWiki

テキストエディタ
TeraPad」使いだったけど、すでに長らく開発停止。現在でも開発続けている「Mery」が、現状のOSにも合い、なおかつ高機能。Vecterだとインストーラー版になってしまうけど、開発者のHPだとZip版もあり。

バックアップ
ミラーリングソフトで、ずっと「RealSync」をいつも使っていますが、設定のしやすさ、使い勝手がいい。ただUnicodeに対応しておらず、一部ファイルがコピー出来ない。なので、「Backup』(http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/)という名前のソフトと併用してずっと使ってる。

アーカイバ
Lhaplus」をずっと使っています。見た目もきれいで、使い勝手も文句なし。

  ■家計簿
うきうき家計簿」をずっと使っています。WEB版は、データを自分の手元でないサーバー上というのが嫌で使っていない。PC版はすでに開発終了して長く、消費税は5%のまま。でも他にいいソフトがなくて、乗り換えできない。

デスクトップ・アクセサリ
SkinCalc」という見た目がお洒落な電卓と、「Rainlendar」という見た目がお洒落なカレンダーソフトは、相変わらず使ってる。
あと、アップグレード版Windows10なら、「Windows10 フォントが汚いので一発変更!」というソフトは必須。これでWindows7レベルのフォントで過ごせる。

  ランチャー
nrLaunch」をメインに使ってる。スキン対応で見た目もお洒落なボタン型ランチャー。使い慣れてて、これがいい。
Clock Launcher」もカスタマイズの一部の機能が必要で併用。

画像ビュワー
Vix」を愛用。開発は終了して長いけど、Windows10でも便利に使えてます。
あとファイル単体閲覧用で、「SlowView」をずっと使っています。こちらも長く使ってるなあ。
それから、まんが図書館Zで買ったPDFを閲覧する漫画ビュワーとして、「NeeView」を使っていますが、素晴らしすぎる。

画面キャプチャ
WinShot」をずっと使っています。

その他
・レタッチ「SILKYPIX JPEG Photography」
・動画再生「K-FLVplayer」
・MP3編集「Audio Editor」
・ファイル名変更「リネーム君」、「allrename」
・アイコン閲覧、作成「@icon変換」
・デスクトップキャプチャ「AG-デスクトップレコーダー」
・オフィス「LibreOffice

Windowsソフトアプリで使ってるのは、「付箋」、「Snipping Tool」、「ビデオエディター」、「ペイント」、たまに「メモ帳」

などなど。