lapinchicの日記

色々思うままに書いていきます。

PC修理日記(3)

さて異音がグラボと分かって、とりあえずオンボードにする事で解決しようと思ったら問題が。
    
今使ってる液晶モニタはDVI接続のみで、オンボードはD-sub接続のみ。

急きょ、DVI接続のあるグラボを探し、購入。古いAGP規格、選択肢はそうない。中古で安く売ってるグラボを見つけたので購入。(1480円)
Leadtek WinFast A280 TDというグラボで、NVIDIA GeForce4 Ti 4800 SE GPUのもの。

早速、古いドライバをアンインストールし、電源を外して、グラボを交換。
その時はじめて気づいた。このグラボ、ものすごくデカい。
装着もしづらいけれど、HDDのケーブルも押しやるようにしてじゃないと装着できず。なんとか換装。(使ってないセカンダリのケーブルだから大丈夫だとは思う。)

立ち上げ、ドライバCDからドライバをインストールし、再起動。
立ち上がり時、Windows2000のロゴあたりで、少々ちらつくのが気になるが(これは立ち上がり時毎回)、起動してからは特に不安定な様子はいまのところなく、デバイス画面を開くとき少し揺れるのと、バイス画面の表示が一部切れていておかしいこと以外は問題なし。(それで大丈夫なのだろうか・・)

f:id:lapinchic:20200524141755j:plain

(こんな感じで切れています。)

あとこのグラボ、DirectX8対応で、FX5700はX9対応で、上のバージョン入れてるけど、大丈夫なのだろうか。
心配店はあるけど、付け替えて、すっかり静かになり、音の問題はこれで完全に解決。

あと無駄に電源を交換したせいか、FDDの様子がおかしい。起動ディスクを読み込まなかったので、接続がおかしいか、ディスクの異常かだろう。Aドライブからデータは読み取れるので、接続がおかしいとは思えないんだけど。
FDDは接続に注意のいるデバイスで、逆挿しすると一発で壊れ、しかもそのまま気づかず使うと火を噴くらしい(こわすぎる・・)。しかも逆挿し出来るような仕様らしい。
また逆挿ししなくても、ピンが1本ずれて装着しちゃたり、しやすいそうだ。

起動ディスク、データを読み取れるのだが、本当にアクセス出来るのか、試しに消去してもう一度作り直すことにした。
そうすると何回か、ディスクを読み取れないことがおきて(A: ドライブにディスクを挿入してください。というメッセージが出るのです)、なにか原因があると思うのだけど、何回も試すと読み込めたりするので、起動ディスクの再作成終了。起動ディスクでブートチェックもなんとか終了。
ディスクはかなりきちんと保管しているし、ディスクに問題があるとは思えず、FDDはいまや起動ディスク以外では使用しないから、ほんとたまにしか使わないので、故障しかかってたとしても、普段は全然気づかない。触らないのにそう故障すると思えず、今度また蓋を開けて、ちゃんと接続できているか慎重に見てみようと思う。最悪いかれてたら、CDブートで再インストールだ。

気味の悪いことに、起動ディスクのチェックでブート確認した後、再起動したらEドライブ(パーテーション分けしたシステムドライブじゃないHDDドライブ)のチェックディスクが始まった。なぜ???フツーじゃないことがおこるとこわいな・・・。

あとこの機会にCPUを現在のプレスコットからノースウッドに変更しようと思ってたんだけど、現在サイズの静音ファンがついてるんだけど、かたくで全然外せない。前もサイズのファンで、Pen4のCPUの付け替えをしたことがあるんだけど、そん時もおんなじだった。

そん時は、結局、ファンを破壊し、なんとか外した。音も静かだし、異常もないし、そこまでしてもな~と思い、中古でノースウッドを買ったけど、予備として取って置こう。中古で買ったんだけど、ファンにほこりがすごい。ソフマップはパーツのクリーニングはしないのだろうか。というので、お掃除してかたしておきます。

これにて今回のメンテは終了。しばらくは安定性の様子見です。