lapinchicの日記

色々思うままに書いていきます。

手作り減塩なめ茸

f:id:lapinchic:20200628023057j:plain

前回に続き、手作りで作れると思わなかったけど、作ったら簡単料理。なめ茸です。

子供の頃から好きでして。なめ茸は、瓶詰で買うものと思ってました。現在、減塩中で好物を食べられないのはつらいので、作れないかなと調べたら、すごく簡単と知りました。

 

写真は、えのき大き目1パックで作った全量。容器は野田琺瑯の深型Sです。一般的な120gの瓶詰1瓶分くらいの量かと。

 

えのきを切って、調味料と一緒に煮るだけ。熱いうちは、瓶のなめ茸と違う気がするけど、冷めると「同じだ!」と思う。ただ、冷蔵庫で冷やすとゼラチンが固まるみたいな感じにちょっとなる。なんでだろ。手抜きで酒を入れてないから?

 

さて、基本の調味料は一般的に、こんな感じです。

  • しょうゆ  大さじ3
  • みりん    大さじ3
  • 酒    大さじ3
  • 砂糖     小さじ2
  • 酢   大さじ1

減塩しょうゆが大さじ1、1.2gくらいのものが多いでしょうか、そうすると3.6gくらい?

瓶詰のなめ茸が3.8gだとあまり変わらない。

 

なので、しょうゆを減らして、

  • しょうゆ  大さじ2

にしています。減塩という意味では、瓶詰のものと大きな差が出るわけでなく、味わいがぐっと薄くなるため、瓶の減塩タイプのほうが得なのかも。まぁ、添加物なく手軽に作れるというメリットくらいか。

 

また減塩タイプのめんつゆは大さじ1当たり塩分0.6gくらいだから、酢以外、めんつゆ大さじ3だけで煮たらグッと減塩になる。実際やってみると、すごい味が薄いけど。

 

作り方では、最初に空煎りという感じで、えのきだけ先に火にかけると、水分が出てきて少し、しなっとしてくる。

f:id:lapinchic:20200628030904j:plain

しなっとしたら、酢以外の調味料を入れて煮ます。火を止めるちょっと前に酢を入れて、終了。

 

好きな食べ方は、子供の頃から大根おろしに混ぜて食べる食べ方。

栄養を考えて納豆、オクラなんかを入れて食べることも多い。ご飯にかけても、お蕎麦にも合う、冷ややっこに乗せても。

f:id:lapinchic:20200628031147j:plain

 大根は1本食べても59Kalに満たない低カロリーだから、ダイエット食にするのにもピッタリ。

夏向きで、食欲落ちた時にもあうし、最近よく作ってます。